• Skip to primary navigation
  • Skip to main content

WEB RU!

ママWEBエンジニアの日常とウェブ制作のいろいろ。毎日ウェブってます。

  • Privacy Policy
HomeWordPress

WordPress

Welcart

WordPressの翻訳データ(.mo)をアップデートに影響されず部分的にオーバーライドしたい

ECサイト作成のクライアント案件。 低予算で・・・というご希望で、WordpressのWelcartを利用することに。 Welcartは、WordpressにECサイトを簡単に構築できる便利すぎる有料プラグインです。 プ […]

WordPress

WordPressに導入したGTMからのアナリティクス計測をログイン時は除外する(WPとGTMで設定)

先日、ログイン状態によって、GoogleタグマネージャのスニペットタグをWordpressの各ページに出力しない設定方法をご紹介しました。 ご紹介した方法は、functions.phpで、ログインしている状態であれば、タ […]

WordPress

WordPressに導入したGTMからのアナリティクス計測をログイン時は除外する(WordPress側で完結)

GoogleタグマネージャをWordpressに導入し、タグマネージャからアナリティクスで計測をするよう設定しています。 自分がログインをして編集をしていると、自分自身のアクセスがアナリティクスのページビューとして計測さ […]

WordPress

WordPressにGoogleタグマネージャを設置する(データレイヤーなし)

WordPressにGoogleタグマネージャを導入するには、いくつかの方法があります。 パッと思いつくもので3つ。 プラグインを使う方法 functions.phpのみで実装する方法 テンプレートファイルに書き込む方法 […]

Genesisフレームワーク

Genesis Visual Hook Guideプラグインをログインしていない場合は無効にする

先日、Genesisフレームワークのフックをビジュアルでわかりやくす表示する「Genesis Visual Hook Guide」プラグインをご紹介しました。 Genesis-アクションフック・フィルターフックをビジュア […]

WordPress

WordPressで個別ページのタイトルにのみ改行などのタグを入れる方法

WordPressで、このタイトルのここだけを改行したいんだよ!ってことありませんか? そんなわがままを解消したので備忘録です。 最近、ブラウザ幅いっぱいの画像や背景を使ったデザインって多いですよね。 ドーンとしたインパ […]

Genesisフレームワーク

Genesis-アクションフック・フィルターフックをビジュアルで確認できる便利なプラグイン

Genesisのフックを実際の画面で表示してくれる便利なプラグイン「Genesis Visual Hook Guide」 Genesisのテーマをカスタマイズする際に、とっても便利な「Genesis Visual Hoo […]

Genesisフレームワーク

Genesis-カテゴリ名を記事タイトルの上に

記事タイトルの上にカテゴリ名を表示 Genesisのgenesis_entry_headerにカテゴリ名を追加する方法です。 まずはソース。 functions.phpに追記します。 個別ページにのみ対応させるために「i […]

Genesisフレームワーク

Genesis-フッターのコピーライトを変更する

Genesisフレームワークのフッターにあるクレジットの表記を変更する方法 funciton.phpに下記のコードを追加することでコピーライトの編集ができます。 簡単に変更できるプラグインもありますが、ちょこっとfunc […]

Genesisフレームワーク

Genesis-個別エントリーのヘッダー(genesis_entry_header)を移動する

Genesisフレームワークで個別記事ページのみ「genesis_entry_header」の場所を移動させる方法。 まずはソースを。 File: functions.php ———————- […]

Copyright © 2023 WEB RU! All Rights Reserved.